治療案内

膝関節治療・O脚矯正

膝関節治療・O脚矯正

他院では行っていない当院独自の施術です。

手技により膝の関節面を正しい位置に戻し、可動域(関節の曲がり方)を戻していく施術です。
また、【ロコトレーナー】を併用する事により太ももの筋力を鍛え膝にかかる負担を減らし、膝を動かしやすくします。

これにより膝の痛みが減り、関節水腫(膝に水がたまった状態)の減少。以前出来なかった正座が出来るようになった等の変化を感じ取れます。
もちろん膝の変形の程度により可動域に於いては個人差はありますが、今までこの膝の調整治療を受けたほとんどの患者様が、1回の治療で効果を実感して頂いております。

更に毎回治療の経過を写真に撮り、ご希望の患者様には最後に写真をまとめた物をお渡しして変化を実感して頂いております。

ご予約の際に『ホームページを見た』と言っていただいた方限定!
通常2回 13600円→特別体験価格 2回で1980円(税込・初診料込)

驚きの変化をまずはご確認ください!

膝関節治療

Eさんの場合

1回目の施術
2回目の施術

3回目の施術
4回目の施術

5回目の施術

Sさんの場合

1回目の施術
2回目の施術

3回目の施術
4回目の施術

5回目の施術
6回目の施術

7回目の施術
8回目の施術

9回目の施術

Mさんの場合

1回目の施術
2回目の施術

3回目の施術
4回目の施術

5回目の施術
6回目の施術

7回目の施術
8回目の施術

9回目の施術
10回目の施術

11回目の施術
12回目の施術

Sさんの場合

1回目の施術
2回目の施術

3回目の施術
4回目の施術

5回目の施術
6回目の施術

7回目の施術
8回目の施術

9回目の施術

Mさんの場合

1回目の施術
2回目の施術

3回目の施術
4回目の施術

5回目の施術
6回目の施術

7回目の施術
8回目の施術

9回目の施術
10回目の施術

11回目の施術

O脚矯正

そもそもO脚とは、脚(大腿部の骨)と脚(膝から下の骨)の間がアルファベットのOの字に開いてしまっている状態の事を指します。
O脚になってしまうと膝の内側に負荷が過剰にかかり、膝痛や歩行困難に原因になってしまいます。

原因

猫背

O脚は猫背の人に多いといわれています。
普通に立っている分には足の親指と人差し指の間の部分に力がかかります。
しかし、軸がぶれて前傾姿勢になると親指の方に力がかかり、内股にしないと倒れてしまうのです。このような状態がO脚の原因を招きます。

膝の緩み

膝の緩みにより内股になり、O脚になりやすくなります。
上記になる事が特に多い原因としては椅子に座る際、横座りをしたり地べたに膝から座ったりなどです。
普段の生活から起きやすい事としてはヒールの高い靴をはくとO脚になりやすいのでお気を付け下さい。

股関節のねじれ

足の付け根にある股関節がねじれると脚全体がねじれてしまいます。O脚になりやすいのです。

上記のように股関節の内側にかかる負担からO脚になる事が多いので、なるべく普段から負担がかからぬよう気を付けましょう。
当院ではO脚の治療を得意としております。
まずは一度お気軽にお問い合わせください。

関連ページをご覧ください。

専用ホームページを作成しました!ひざの調整治療について詳しく記載してあります!
かさい整骨院『ひざの調整治療』専用ホームページ

調整治療と併用して行うロコトレーナーについては下記のページをご覧ください。
「ロコトレーナー」はこちら

その他当院の治療を受けていただいた患者様の声も掲載しております。
「かさい整骨院 患者様の声」はこちら

042-750-4137