渡邊様(53歳)
先日先生からお手紙をいただき、自律神経の手技をしていただきました。 何もしていなくても痛む右肩、鎮…
先日先生からお手紙をいただき、自律神経の手技をしていただきました。 何もしていなくても痛む右肩、鎮…
首から肩にかけて、鎮痛剤を飲むほどの痛みで通院しました。 自律神経の治療を受けてみたところ、1日に…
7月からお世話になり始めて最初は痛みが本当にとれるのか半信半疑でしたが、 何回か通っている内に痛み…
自律神経のマッサージの施術をして頂いてから、まだ5回程ですが両腕が耳横につかなかったのがつく様になり…
“中央区のゴットハンド”といったら河西先生です。家族そろって長いお付き合いです。 ヘルニア・坐骨神…
膝を痛めてから数年が経ているので、完治することはあきらめています。 しかし、かさい先生は、痛みが軽…
「膝の矯正治療をうけて」 しばらくの間、膝の内側の骨と骨のあたる痛みがあり、夜ねがえりもうつ事が出…
仕事柄、腰や首、肩の痛みに悩まされておりましたが、通院と普段のストレッチ・筋トレとの組み合わせで、だ…
何十年間、膝をまげることができなかったのですが、屈むことを止められ、どうしたものかと悩んでいたところ…
数年間膝痛に悩まされています。 かさい整骨院を訪ねたところ、膝痛の施術をしてみましょうと言われ、半…
「肩の反射治療」をはじめて10日間位続けた頃から、夜間の激痛が少しずつなくなり、12日目頃からは痛み…
右肩を骨折し整形外科でリハビリを受けていましたが、あまり状態に変化がありませんでした。 その後、か…
肩の反射治療をうけて、反射治療の1回目の時は先生に「なぜなんですか、なぜ痛くなくなったんですか」とく…
整形外科に通院していたのですが、あまり進展がなく、かさい整骨院にて矯正を約1ヵ月(8回)しました。始…
坐骨神経痛で15分~20分の運転も休憩をしながらでないとできない程痛みがありました。 私に合った治…
何度か乗っただけで、膝の痛みが良くなりました。 施術のついでに行えるのでとてもいいと思いました。こ…
5回ロコマシーンに乗ったら、自転車に乗るのが、楽になりました。
1ヵ月前より突然左足に力がはいらなくなり、歩行困難になりました。先生に「ロコトレーナー」を進められて…
私はロコトレを始めて腰の激痛がなくなりました。 ロコトレを始める前は、バスや電車の座席からの立ち上…
ロコトレを利用して得たもの。3年前人として最も有難くない大病との宣告を受けて以降、投薬による副作用で…
歩くことが苦手。ロコトレに期待をかけました。膝を曲げてーと言われたときは不安でした。 今は膝を曲げ…
膝に水が溜まり、痛みが出て受診しました。 膝への負担軽減の為ロコトレーナーを週2回位受けています。…
ダイエットプログラムからロコトレーナーの効果を実感していたので、プログラム終了後もロコトレーナーを継…
もともと足・腰が良くないのですが、昨年夏、ひどい腰痛をおこし、もう揉んではいけないと言われ、痛み止め…
以前より、ロコトレーナーが膝などの運動療法に良いと承知してました。 ロコトレーナーを二ヶ月で15回…
最初の一週間は、余り効果がなく少し乗らないで様子を見てましたが、又最後に乗りましたが、効果が見られず…
膝が痛かったのが、ロコにのり始めてから痛みがなくなりました。筋肉が少しつきました。
左膝の疼痛が始まり、先生のお世話になり通院してました。 余り運動しない私にロコの話を聞き、乗り始め…
膝の痛みと腰痛で通院しておりますが、ロコをすすめられ、先ず20回コースを体験して感じた事です。 始…
最初は『ロコトレーナー?私には関係ない』と思いましたが、でも乗ってみました。 すると何と2ヶ月で第…
歩き始めると、ひざが痛くなり散歩を途中で、やめることも。 10分間、マシーンでトレーニングをするよ…
昨年の5月から腰痛と坐骨神経痛でかさい先生の所で治療をして頂いています。 今年の7月のロコトレーナ…
お世話になります。 ロコに乗ることで、少しでも運動が出来れば参加し、その成果は後にテニスをした時に…
登山が趣味なんですが、ヒザサポーターをしていても登山中や登山後にヒザが病むので困っておりました。又普…
今年1月初めに左足膝骨折し、7月に病院リハビリを終わり、かさい整骨院に8月頃からお世話になり、杖を使…
ヒザが痛くて、通院しています。 マシンに乗り始めて少しずつよくなってたように思っている時に、体調を…
ロコトレーナーに乗ってから歩行速度が変わりました。 小指側に重心がかかっていてO脚気味でしたが、親…
数回乗りましたが膝が楽になりました。 特に、階段の上がりが、少し楽になりました。
運動の習慣が無い為代謝が悪く冷え性です。 ロコトレは、10分でじんわり汗をかき、全速力で走ったよう…
運動不足と年齢により、筋力が弱って思う様に歩けないので、通い始めて三か月になります。 ロコトレは歩…
この年齢でこの先歩けなくなったらどんな生活になるだろうという不安は誰にもわかってもらえない。 健康…
自分の体力が高齢になって少しでも(特に腰・股・その他)進まなければと、かさい整骨院でお世話になってお…
初めは苦痛でしたが、慣れるにしたがい、姿勢によってどこに効果があるか解ってきました。 身体的には睡…